ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々の活動
  4. 99%は同じでも1%にかける
中小企業診断士 松本典子 テペ TEPE 創業支援

99%は同じでも1%にかける

顧客満足度1位、2002年には日本経営品質賞を受賞。2002年からの10年間で94%もの売上向上を実現した、ネッツトヨタ南国株式会社様を見学する機会をいただきました。

商品・価格・納期を始め、他のネッツトヨタと行なっていることは99%同じ。何でお客様に選んでもらうのか。残り1%で、会社、働くスタッフの違いでお客様から選んで頂くのだという話がとても印象的でした。

徹底的に突き詰めた結果、良い結果が出る。

困難な状況に置かれた時。こんな小さな取り組みをしても、意味がないかもしれない、と人は勇気がなくなります。すぐに求める結果は出ないかもしれない。でも、自分がなりたい理想の姿に向かって、積み重ねて、追求した結果は確かに未来に繋がっている。そんな勇気を頂きました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

人気の投稿とページ
お問い合わせ
トップ
女性経営者が気になる、契約書の署名は旧姓(ビジネスネーム)でできるの?
女性経営者が出産後に気になる、外出先での搾乳問題
株式会社東京フィルムス 代表取締役 松澤 和行 様
女性経営者が気になる、ビジネスネームで活動しているけど、法人設立の登記は旧姓でできるの?
女性経営者が気になる、自宅に郵送物を送る必要がある時、ビジネスネーム(旧姓)でも届く?
女性経営者が気になる、結婚後、姓が変わったら病院の診察券の名前も変えるの?
女性経営者が気になる、保育園お迎え後の2時間でどうやって子どもを寝かしつけるのか
女性個人事業主が気になるインボイス制度で公表される自分の名前はビジネスネーム?それとも戸籍名?