ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 各種制度
  4. 女性経営者が気になる、法人の社会保険の口座振替は、代表名をビジネスネーム(旧姓)で作成した法人口座でできる?

女性経営者が気になる、法人の社会保険の口座振替は、代表名をビジネスネーム(旧姓)で作成した法人口座でできる?

法人の社会保険料の口座振替は、窓口に行く時間の削減、納付忘れ防止、手数料なしで行うことができるのでメリットが大きいです。

しかし、法人口座をビジネスネーム(旧姓)で作成している場合は、疑問が湧き上がります。銀行の口座情報は代表者はビジネスネーム(旧姓)、社会保険は戸籍名しか使用できないので、代表者は戸籍名で管理されています。この情報の相違がある中で、口座振替ができるのかどうか。

対応方法としては、口座振替納付申出書の事業主名にビジネスネーム(旧姓)と戸籍名を両方を併記しておき、金融機関からなぜ併記しているのか質問があれば説明しましょう。ビジネスネーム(旧姓)のみで社会保険事務所に提出した場合は、「代表者名が違うのですが、なぜでしょうか?」と電話が来るので、「納付忘れ防止のために口座振替にしたい」こと、「事業用には混乱防止のためにビジネスネーム(旧姓)」を使用していることを説明の上、指示を仰ぎましょう。

出典:https://www.nenkin.go.jp/shinsei/kounen/hokenryo/kofuri.files/kofuri_moshide.pdf 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

人気の投稿とページ
女性経営者が出産後に気になる、外出先での搾乳問題
女性経営者が気になる、自宅に郵送物を送る必要がある時、ビジネスネーム(旧姓)でも届く?
有限会社 栄章コーポレーション 取締役 章 麗霞(しょう れいか)様
女性経営者が気になる、結婚後、姓が変わったら病院の診察券の名前も変えるの?
トップ
REDWOOD株式会社 代表取締役 キニンモント早苗様
嬉しいお便りを頂きました〜藤沢市長後、のら猫chayaオープン〜
女性経営者が妊娠が判明した時に気になる社会保険などの制度の話