ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々の活動
  4. 補助金電子申請システム”jGrants”を利用できる準備をしておこう

補助金電子申請システム”jGrants”を利用できる準備をしておこう

新型コロナウィルスの影響を受けた事業者向けの「持続化給付金(仮)」が4月7日に発表されました。その中で電子申請について記載があります。
現時点では、補助金電子申請システムjGrants(Jグランツ)を使用した申請になる可能性が高いです。

※4月10日更新 GビズIDは持続化給付金の申請には不要という発表が出ました。

3. 事業継続に困っている中小・小規模事業者等への支援
特に厳しい状況にある幅広い業種・事業形態の中堅・中小・小規模 事業者、フリーランスを含む個人事業主に対して、万全のセーフティ ネットを構築すべく、事業の継続を支え、事業全般に広く使える、再 起の糧とするための新たな給付金制度を創設する。具体的には、「持続化給付金(仮称)」として、事業収入が前年同月比 50%以上減少し た事業者について、中堅・中小企業は上限 200 万円、個人事業主は上 限 100 万円の範囲内で、前年度の事業収入からの減少額を給付する。 その際、苦境にある事業者等に対して、確実に制度の概要が伝わるよ う事前の周知に注力するとともに、文化芸術をはじめとする幅広い業 態の特殊性も踏まえ、申請者の事務負担を考慮して、電子申請を原則 とするなど、可能な限り簡便な手続とし、申請から給付までの期間を 極力短くする。

出所:令和2年4月7日閣議決定「「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」について」https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000619837.pdf

補助金電子申請システム”Jグランツ”の手続きには、GビズIDというIDの発行が必要になります。
GビズIDの発行には「申請書」「印鑑証明書」の郵送が必要となります。
下記の動画わかりやすいので、ご覧になってくださいね。

出所:https://gbiz-id.go.jp/top/

4月8日時点で持続化給付金の内容は以下のように発表されています。
令和2年度の補正予算成立を前提としているため、変更の可能性もありますので、今後の動向にも注意しておきましょう。

出所:経済産業省https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/mnoriko/noriko-matsumoto.jp/public_html/wp-content/themes/switch_tcd063/comments.php on line 98

関連記事

人気の投稿とページ

女性経営者が出産後に気になる、外出先での搾乳問題
事業紹介/TEPEの由来
代表紹介
株式会社東京フィルムス 代表取締役 松澤 和行 様
女性経営者が気になる、ビジネスネームで活動しているけど、法人設立の登記は旧姓でできるの?
有限会社 栄章コーポレーション 取締役 章 麗霞(しょう れいか)様
2023.11.07藤沢商工会議所主催「販売力・営業力強化を!マーケティング初級講座|顧客ニーズを考えよう」セミナーを担当しました
2023.11.25 開始「湘南経営塾」講師担当いたします
女性経営者が妊娠が判明した時に気になる社会保険などの制度の話