ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ
  3. メディア掲載
  4. PRESIDENT WOMAN Onlineに掲載いただきました-職場の環境改善のために取った中小企業診断士が独立のきっかけをくれた-

PRESIDENT WOMAN Onlineに掲載いただきました-職場の環境改善のために取った中小企業診断士が独立のきっかけをくれた-

雑誌「プレジデント・ウーマン」2019年秋号で取材いただいた、内容がオンラインでも読めるようになりました!

私の独立のきっかけがこの記事に掲載されています。

ダブが2017年に調査した結果によれば、日本人女性の9割が「自分に自信がない」と回答しており、世界14か国の中で最も低い結果になっています。

私も多くの日本人女性と同じように自分に自信があるタイプではなく、独立を具体的に考えたことがありませんでした。


資格取得を志したきっかけはもっと人の役に立てるようになりたい、「自分が変わりたい」という強い想いからでした。

中小企業診断士という資格は取得をすれば、独立が約束されている資格ではありません。それはどんな資格でも同じだと思います。

資格は単なるツール。取得後の使い方が重要です。

しかし、資格取得という挑戦をすることで、「自分もまだ変われる」という自信になりました。

応援してくださる人の声援のお陰で、自分がいかに人に助けられて生きているのかを実感できるようになりました。

目標の大小は関係ありません。

あなたの挑戦があなたの幸せにつながるように応援しています。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

人気の投稿とページ
トップ
女性経営者が気になる、自宅に郵送物を送る必要がある時、ビジネスネーム(旧姓)でも届く?
女性経営者が出産後に気になる、外出先での搾乳問題
女性経営者が気になる、結婚後、姓が変わったら病院の診察券の名前も変えるの?
会社概要/TEPEの由来
お問い合わせ
株式会社東京フィルムス 代表取締役 松澤 和行 様
ニッセイ「経営インサイト」2019年12月号に掲載いただきました
コンサルタントチーム
女性経営者が気になる、ビジネスネームで活動しているけど、法人設立の登記は旧姓でできるの?