EVENT

  1. HOME
  2. イベント
  3. 2020.6.12 終了 K-NIC”1on1インタビュー”〜ソーシャルビジネス〜

2020.6.12 終了 K-NIC”1on1インタビュー”〜ソーシャルビジネス〜

起業家を支援する、Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)にてインタビューを受けてきました!

「K-NICサポーターってどんな人?1on1インタビュー 」は、サポーターのプロフィールをインタビュー形式で掘り下げ、各サポーターが強みとする支援内容を相談希望者に深く知って頂き、気軽に相談頂けることを目的に開催します。

新型コロナウィルスの影響で医療、教育など生活の基盤となる社会インフラへの影響が出ることにより、経済も大きな打撃を受けました。
社会的な課題を解決するソーシャルビジネスはますます注目を浴びてくるものと思います。

インタビューは中小企業診断士松本典子の紹介、そして少しソーシャルビジネスのお話もさせて頂いております。

YouTubeのIDがある方は下記のリンクより視聴可能です。

ぜひご覧ください!

▼視聴はこちらから!
https://youtu.be/wo3aVCE9lhk

関連イベント

人気の投稿とページ
2025年1月25日 東京都よろず支援拠点 経営者応援ブログ
女性経営者が気になる夫婦間のスケジュール共有
女性経営者が気になる、法人の社会保険の口座振替は、代表名をビジネスネーム(旧姓)で作成した法人口座でできる?
女性経営者が気になる、各種手続きから考える、ビジネスPCはMacかWindowsどちらを選ぶ?
女性経営者/個人事業主が気になる、事務所が自宅の場合、名刺に自宅住所を載せる?載せない?
【書籍】『消齢化社会 年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測』から見える年齢によらない新しい社会
女性経営者が気になる、結婚したらビジネスネーム(旧姓)で銀行口座は作れるの?
女性経営者が気になる、法人設立をした場合の個人から法人名義への変更①(携帯)
トップ
女性経営者が気になる、創業時に上手く行かないのは、行動量が成果に結びつくことを知らないから