ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 各種制度
  4. ビジネスコンテストに入賞するメリット・デメリット

ビジネスコンテストに入賞するメリット・デメリット

ビジネスコンテストは毎年、各都道府県で定期的に開催されています。

その地域の創業者・事業者限定のものもあれば、地域に限定されずにどこからでも参加できるようなビジネスコンテストもあります。
ビジネスコンテスト参加のメリットは、採否が問われることで自社事業の「妥当性がはかれる」、入選して媒体に紹介されることでの「PR効果」、付随して利用できる「各種支援制度」、応募の中で生まれる「支援機関との関わり」、そして何より入選により事業者としての「信用」が上がることが大きいです。

しかし、創業前に応募する時には注意が必要です。

ビジネスコンテストはアイデアの「新規性」(新しさ)を評価することが多いです。
「世の中にない面白いアイデアじゃん!」と評価されて、将来性を買われて選ばれる事例が数多くあります。

落とし穴としては、ビジネスアイデアは面白いけど、商品・サービスが、実はまだ完成しておらず、事業を今後どのように進めていけば良いかわからなることがあります。

入賞後に「今後どのように売っていけば良いですか?」と質問される時は実はまだ商品・サービスの強みや売れる理由を見直す段階かもしれません。

しかし、アイデアは考えるよりも実行するのが難しいのが実情です。ビジネスコンテストは実行に向けた第一歩!引き続き進んでいきましょう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

人気の投稿とページ
女性経営者が出産後に気になる、外出先での搾乳問題
女性経営者が気になる、自宅に郵送物を送る必要がある時、ビジネスネーム(旧姓)でも届く?
女性経営者が気になる、結婚後、姓が変わったら病院の診察券の名前も変えるの?
TEPEコンサルティング株式会社 代表紹介
女性経営者が気になる、契約書の署名は旧姓(ビジネスネーム)でできるの?
トップ
女性経営者が気になる、ビジネスネームで活動しているけど、法人設立の登記は旧姓でできるの?
お問い合わせ
池田理世税理士事務所 池田理世(いけだまさよ) 様
女性経営者が気になる、外出時に使える東京、新宿、川崎の無料コワーキングスペース